SSブログ

人材採用時の留意点。。。。(偏見的人材論) [企業経営の風景・裏付けのない経営学]

いつものことですが、少し偏見に満ちたお話をさせてください

企業経営は「ひと、もの、かね」と申し上げました
その中で、いい企業というのは
①優秀な経営陣(経営トップ)
②優秀な番頭さん(補佐役)
③優秀な従業員
で構成されるとも申し上げさせて頂きました
[本]http://beniha.blog.so-net.ne.jp/2008-09-29

小生が若い頃の思い出です
結果的に倒産してしまった企業の話題を二つ
①一つは、この会社は、なぜかオシャレな美人ばかりが集まる会社でした
「美人」ということだけで企業を論じるのはセクハラに近いものがありますが、
気になったのは、異様に人件費が高かったことです
案の定倒産されました

②二つ目は、ある倒産企業出身の人材を採用し高い評価をされていた会社がありました
「いい人が来てくれた」とうれしそうに話しておられた社長と奥様の顔が今でも浮かびますが、やはり、この会社も経営者ご夫妻の意に反して倒産してしまいました
確かに知識等々は当社にはもってこいの方でしたが、やはり「倒産した会社」の文化を引き継がれた方だったようです


転職に抵抗のないご時勢ではありますが、人材を採用する時には、是々非々で活躍ぶりに期待していくことも重要ではないでしょうか。。。。。「新風」であるのも事実ですが。。。。。


nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

nice! 2

コメント 2

かい

はじめまして。
うちも倒産した企業から社員が入ることがありますが、
自分の会社の社風に合わせてもらう必要があると思ってます。
この記事を読んで、なるほどと思いました。参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
by かい (2009-04-03 12:51) 

beni_ha

かいさん コメントありがとうございます

スキルには捨てがたいものがあっても、もし、今の社業が順調に行っていらしゃるのなら
①今までの社員の方と呼吸が会わない(うまく溶け込まない)
②経費についての考え方が違う
③マナーに違和感がある
④今日の一歩よりも、明日の一歩に何か不安が残る
等があるのなら、そこは、貴社の社風を優先されたほうがいいのではないかと思います

もし、社業順調で、人手が足りないということであるのなら
小生の唱える「バレーボール理論」というのをお試しください
http://beniha.blog.so-net.ne.jp/2008-10-16
by beni_ha (2009-04-03 20:47) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0