SSブログ

運動会には「見える化」がいっぱい (職場の合理化の方策) [仕事についてのエトセトラ]

運動会シーズンもそろそろ終盤でしょうか?
運動会でお気づきのことはありませんか
なぜか赤白帽であったり、赤組と白組であったりします

ご子息やお嬢さんのクラスがよくわからなくても、「ぼくは赤組」「私は白組」と聞いていれば、応援するのが簡単です
「玉入れ競争」を思い出してください
紅白なのか赤白なのかよくわかりませんが、とにかく色でグループ分けです

リレーとか応援合戦になるともっともっと色が増えたりしますね

この色分けを、ビジネス(オフィスや工場)の中に持ち込んでみませんか?
理屈抜きでわかりやすくなることがあるかもしれません
赤白の競争も、試合が終われば、みんな仲間です。。。。

実は、銀行の支店には、
営業第1課、第2課、第3課。。。。 とか
営業第一部、第二部、第三部。。。。 などと言った組織があります

整理とか整頓があまりにも悪いので
各課のアシスタントの女性を集めて、あることをお願いしました
①各課毎に好きな色を決めること
②その色のシール(テプラとかネームランドを使用)を各課で専有・管理しているものすべてに貼りつけること
たとえば、カバン、収納ボックス、パンチ、書類ファイル等々分けられるものはすべてです
③各課が管理しているスペース・整理棚・物品庫にもそのカラーのシールを貼ること
たとえば、机や引き出しや物品庫の棚等々に各課色のテープを貼ること

さて、結果はどうなったでしょうか
各課毎に色を統一することで
「誰が」から「何色が」に変わりました
職場は、個人の能力も大切ですが、チームの総合力や補完機能も必要です
チームワークという教条的な言葉が自然な形で受け入れられていきます

もしオフィスや工場や倉庫などの管理や運営がうまくいかなかった時には「色」を分けてみませんか?
ぜひお試しください・・・・・・

そういえば、自分の子供に目立つハイソックスなんかを履かせていらっしゃるご父兄の方もいらっしゃいますね
ただ、ビデオやカメラのレンズ[カメラ]ばかり覗いていて、「全体像」を見失わないように気をつけてくださいね。。。。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0