SSブログ

法政高校の体罰事件を企業経営者・管理職はどう見ているのか [企業経営の風景・裏付けのない経営学]

先日、法政高校の修学旅行で体罰事件があった旨新聞は伝えています

[本]高校教諭、生徒を殴るける 修学旅行で「常軌逸した」暴行
http://www.47news.jp/CN/201001/CN2010012601000950.html

男性教諭2人が北海道への修学旅行中、高校2年の男子生徒9人に殴るけるなどの暴行をしたり、正座させて頭から水をかける、はさみで自分の頭髪を刈らせる、生徒同士を向かい合わせて互いになじらせるなどの「常軌を逸した行為」

という内容です
学校側もそのホームページには謝罪文を掲載しています
[本]1/26 高2修学旅行中の生徒指導における不祥事とお詫び
http://www.hosei.ed.jp/news/index.php?id=346

詳細がよくわかりませが、みなさんはどうお読みになられたでしょうか?
①親として家族としての立場
②「先生だけが悪くない」という立場
③「だから先生は。。。。」という立場
④「近ごろの若い者は」という立場
など、お読みになった人の位置関係や日頃のスタンスや考え方で受け止め方も異なるのではないかと思います

この記事を見ていて、小生は
①先生もちょっと大人げなかったな(やり方は別にあったのに)
②結局先生の処分で終わるのか
③この(程度の)ことが、生徒に精神的な苦痛を与えてしまったのか
などと思ってしまいました

高校の実質無償化が政策テーマに上っている時期でもあり、「今学校で」的な分析がほしいものです
たとえば、
1.先生について
①普段の教育・指導ぶりはどうであったのか
②記事を読む限りでは、生徒の行儀が悪いと思われますが、学校としてどんな指導をしていたのか
③体罰について常習性・日常性があったのか

2.生徒について
①重みは別としてルールを守っていない
②迷惑をかけている
③集団行動としては、あまりにも幼稚
④「生徒が宿泊先の浴場で大声を出したり、携帯電話やゲーム機を隠し持っていた(おそらく遊び興じていた)」ということをどのように受け止めているのか知りたい
⑤旅行なので「羽目を外した」だけなのか
⑥彼らの日常生活はどうなのか

3.親について
①どうお思いなのでしょうか?
②「うちの子がまさか。。。。」「うちの子だけは。。。。」ということでしょうか

などの情報がほしいものです
さてさて、こういう若者は、日常的な生活風景の中でもよく見かけます
こういう若者があなたの企業にも新入社員としていつかは入ってくるのです

ただ「若気の至り」なのか、それとも「幼稚化なのか」という点は気になります
教育問題は、単なる知育だけではなく、全人教育がテーマなのです

岡目八目の小生には
①ひ弱な若者像
②知恵のない先生
③工夫のない学校
と思えてならないのです



nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

nice! 0

コメント 2

M.A

たしかに、私もこのような記事を読んだときに「あらまぁ」と軽い気持ちで聞いていたのですが、蓋をあけると大変な状態でした。
私も身近に起こったこと、若者であるということで感情的に今回のことを考えてしまっています。
全てを話すことはできませんがこんな状態です。

1.先生は前から体罰を行うということで学校側から厳重注意をうけていたらしいです。
2.携帯の持込スノーボードなどの禁止はしおりや生徒にはきちんと説明がなかった。(北海道以外の場所に行った生徒は携帯持込可)
法政高校自体は普通の高校に比べマナーはよいほうで、暴行一番受けた生徒は生活態度、勉学などの方向で優秀で次回生徒会長になると学校側からの信頼も厚かった。

そして、これは一日で起こって一発二発殴っちゃったどころではなく、3日間にわたり暴行が行われていたことがわかり、そして、それを教師が学校に報告せずに親からの苦情で初めて発覚したことであった。
とのことです。

確かに近頃の若者は貧弱な傾向があり、社会人になったら…との不安わたしもあり、全人教育の大切さを痛感しております。
でも今回のこの事件は確かに持ってこなければ起こらなかったとも考えられますが、この行動が教師以前に社会人としておかしいと捕らえ方もあると思います。

紅さまのご意見に反発否定しているわけではなく、報道されていないことがあったのだとお心にとめていただければとコメントいたしました。
不快な気分にさせてしまいましたらすみません。
では長文失礼します。

http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20100205/dms1002051626012-n2.htm
by M.A (2010-02-07 17:16) 

beni_ha

M.A 様

コメントありがとうございます
また、法政高校事件についての詳報ありがとうございます

小生は、マスコミの第1報を読んだままで、私なりの思いで記事を書きました

そうでしたか。。。。
先生の方に問題があるらしいということがよくわかりました

ただ、こんな先生が社員としている企業という視点で少しコメントしてみましょう

1.厳重注意を受けていた複数の先生が結果的に同じ組合せになるような旅程を組んだのはいかがなものか(企業なら、担当替えとかチーム編成を代えます)

2.「厳重注意」というのは、懲戒処分の可能性がありますから、学校の理事長、校長、教頭、教育委員会等々も知っていたはずです
(企業の場合、上司の責任も問われます)

3.「厳重注意」処分を受けた段階で、多くの企業では、再発防止策というのを立てます
この再発防止策はどうなっていたのでしょうか?
(有名大学の付属高校なのですから、これくらいのルールや対応策はあるはずです)

4.スノボーを持っていったらいけないとか携帯の携行がいいかどうかはその時のルールの問題なので議論はしませんが、なぜ徹底されていなかったのか?(「昔なら××は持っていってもいいですか?」などと生徒の方が聞いていたものです)

5.今回の体罰は、大人げないというか、度を超えたものであるのは明らかです
①この先生たちの日常から違和感はなかったのでしょうか
②いきなりこんな異様な体罰を起こすというのは非常に不可思議です

などと、今また、考えてしまいました

・学校がどう対応していくのか
・生徒さんたちはどう考えていらっしゃるのか
・マスコミがどう報道していくのか

生徒さん達には失礼ですが、少し楽しみです
by beni_ha (2010-02-07 20:31) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0