SSブログ

身近にあったパワハラ事情 [仕事についてのエトセトラ]

数年前のことでした 部下によるパワハラ事件がありました
特に大きな問題にはならなかったのですが、パワハラ事件として訴えられるような事件でした

事が起こったのは営業チームの課長とその部下が打ち上げで一杯飲んでいた時のことのようです
メンバーは
・課長(30代後半)
・主任(30代後半)
・ベテラン担当者(30代半ば)
・若手営業マンA君(入社2年目)
の組み合わせだったようです

若手営業マンA君は、仕事中にメールがよく入ってくるらしいのです
どうやら、付き合っている彼女からのメールのようでした
営業チームのみんなはうすうす知っていて、快く思ってなかったようです
タイミング悪く、この飲み会で盛り上がっているときにもメールが入ってきてしまいました

誰からともなく、「メールを見せろ!」ということになり、みんなして携帯電話を採り上げてしまったのです

ショックのA君は次の日から出勤してこなくなりました
どうやら、軽いウツ症状も入ってしまったようです
いわゆる不登校のような状況です

数日、休みが続いたので、やむなくお父様に電話をさせていただきました
お父様は、ある大企業勤務で、単身赴任だということです

お父様も御心配の様子でしたが
①親としては子どものことが心配である
②自分も社内で、ウツとかパワハラとかいじめ問題を担当しているので事情は理解できる
③息子を、ここでくじけさせるわけにはいかない
④もう少し厳しく指導してやってほしい
⑤明日から出勤させる

立派なお父様です
息子を出勤できないような目に合わせて腹立たしいとおっしゃるのかと思ったら、逆に、厳しく指導してほしい
とのお言葉です

小生が見たA君評ですが
①一言でいえば「甘ちゃん」
②それなりの有名大学出身ですが、大学で基礎的な勉強をしていない
③就職を「お遊びの場」と勘違いしている節もある
④普通の家庭で育った真面目な気弱な青年
⑤資格試験にも落ちてしまい劣等感があった
ということでしょうか。。。。

厳しい言い方をすれば
①銀行員には向かない
②よく採用試験を通った
③おそらく伸びない
タイプです

この事件は、A君の未熟さもさることながら
課長もやや幼稚な(大人げない)対応です
「長」がつくからには、少しは威厳がほしいものです
スタッフと一緒になってA君を弄んでしまったようです

A君のその後はよくわかりませんが、仕事は続いているようです
件の課長は、今は管理職です (もともと優秀なやつでしたから)

このA君と同期のB君は、早々と社員名簿に名前がありません(人知れず退職していったようです)
B君はと言えば
①超有名国立大学の出身で家柄も良好
②言葉遣いや挙動がおかしい(幼稚)ことが多い
③苦し紛れによく嘘をつく
④遅刻が多い(朝起きられない)
⑤入社初日にお母さんが付添で来社したらしい
と言ったこんなタイプです
直属の上司に聞いても「困り者」扱いです
おそらくこのB君も銀行員には向かないタイプだったのでしょう

今回の参議院選挙の公約の中には教育のことを掲げた政党もありました
嫌われたくない上司にも困りものです

ビジネスの現場から見ると、
①家庭教育の脇の甘さ
②教育の現場の弱さ
が見えてしまいます

天然資源のない日本です
せめて人材を鍛えないと、生きていけないかもしれません



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 1