SSブログ

陽だまりで「電子書籍」を読む気分になりますか? [無駄の効用かやっぱり無駄か]

かなり以前からのことですが、毎朝の目覚めはラジオのタイマーに頼っています
布団の中でまどろみながら、ニュースを聞いたりしています

TVと違い、なかなか核心に迫った伝わり方があります
車の中でも、ラジオを楽しんでいます

IT全盛の時代に、古典的な楽しみ方をしています

ところで、この週末、古い雑誌を読んでいます
週刊ダイヤモンド22年10月16日号です
特集は「電子書籍 入門 読み方・買い方はこう変わる!」です

「電子書籍」の定義もよくわかりませんが、書籍を電子化すると言うことのようです

平たく言えば、パソコンや携帯端末で本を読む(読める)と言うことのようです
お手軽感や保管に場所を取らない等々、これからは電子書籍に向かうらしいのです

新聞もしかりです

DL(WEBサイトなどでダウンロード)して読むのかと思っていたら
「自炊」と言って、自ら「本」をPCや端末に取り込んで読むやり方も出ていました

たとえば
1.裁断
本のカバーと帯をはずし、各ページを一枚づつの紙に切り離していきます

2.スキャン
裁断した本を、スキャナーで読み取らせます

3.端末に転送
読み取った画像を、PCや端末に転送するのです
こんな工程を「自炊」と言うようです

なんと面倒くさいことでしょう

いっそのこと「製本しないままの本」を売ればいいのではないでしょうか

それならDLすればいいのです

そこまでしなくても今までの「本」のままで十分です

たしかに、保存や研究用や業務用には電子書籍は有意義かもしれません
パンフレットや説明書のWeb化も時代の流れでしょう 便利なものです
障害のある方などには特に有用かもしれません

でも、パソコンの調子が悪い時や手もとにない時は、Webを見ることもできません


ただ、「陽だまりで、のんびりと足を伸ばして読書をしながらまどろむ」などと言う光景には似合わないかもしれません

つまらないTVを止めて、ラジオを聞く時間が増えました

つまらない本なら、電子書籍にしても読むことはないでしょう
読書好きでない小生なんかは本屋で背表紙を眺めているだけでも楽しいものです

便利もいいのですが、情緒も欲しいものです



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0