SSブログ

「パワハラ」って使わないで [仕事についてのエトセトラ]

ここ10年くらいの仕事場の特徴について聞かれたらなんと答えますか?

緩い職場が増えたなぁ

というのが私の感想です。


●私の好きな言葉の一つに「質実剛健」というのがありますが少しかけ離れていきつつあるのではないか?
●「言葉の遊び」とか「見た目」が優先されているのではないか?
●たいしたことでもないのにオーバープレゼンスされているのではないか?

等々が伝わって来ることがよくあります。


先日、長距離バスの運転手さんとお話したら、

●観光客も増えそれなりに忙しい
●やはり人手不足
●若い人は長続きしない
●給料が安いし
●一日に450kmくらい走る
●社会保険はある

などとお話しされていました。

たしかに運転には気を使われるのでしょうが、キュウキュウとした職場のような感じはしません。


そういえば、
最近気になる「職場」の言葉に、

パワハラ

というのがあります。


たしかに印象でいえば深刻な問題かもしれませんが、テレビや新聞で伝わって来る限りでは、

●それは「暴行」と呼ばないのですか?
●それを「傷害」と呼ばないのですか?
●それは「名誉棄損」とか「侮蔑」ではないのですか?
●それは「行き過ぎた指導」と言わないのですか?

などと思ってしまいます。

「パワハラ」とひとくくりにしてしまうと「程度」の問題もよくわかりません。
「コミュニケーションを取らない」という職場の雰囲気が生まれてしまいそうです。

あるいは「コンプライアンス命」的な勘違い人による「後に引けない」空気感が生まれてしまいそうです。


こんな職場になってしまうと「人はおそらく育たない」あるいは「長続きしない」職場になってしまいそうです。


「パワハラ」という前に職場の現状をもう少し考えてみることも必要ではないでしょうか。。。





nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:仕事

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント