SSブログ

「職務分析」と「応援体制」 [仕事についてのエトセトラ]


「公務員は非正規が多い」
と今朝のワイドショーであるコメンテーターさんが言っていました。

要は「人手不足」「低賃金」しかも「非正規には女性が多い」ということをおっしゃりたいようです。


その前に言いたいのは、

①職務分析をやっていますか?

お役所(特に地方公共団体)の現場では「地方創生」事業のように本来公務員がやらなくてもいい仕事をやりたがり、ルーティーンの重要な仕事が軽視されている傾向があること

②「応援体制」をとっていますか?

民間企業なら当然のように「応援体制」を敷いています。
「突然の休暇」「長期休暇」あるいは「仕事の繁閑」対応こそ経営者の腕の見せ所です

③「IT化」をどこまで取り込んでいますか?

お役所なら「マイナンバーカード」があります
にもかかわらず旧態以前のままの仕事ぶりではないでしょうか?

民間企業なら「IT化」「PC化」等々時代の変化を取り入れながら「人でのいらない仕事のやり方」を取り入れています


もし「賃上げしよう」「賃上げしろ」と言うのなら、
①仕事のやり方の見直し
②仕事に取り組む人員配置の見直し
人事制度(報酬制度)の見直し
等セットでやらなければどこかにひずみが出てしまいます。

重箱の一部の隅っこばかり見た議論は止めましょう。
「経営幹部」の腕の見せ所です。


「この職場『人が多いんじゃない』」
「この職場『知識不足が目立つ』な」
「この職場『段取りが悪い』な」
等々素人でも気がつくことは間々あります。

ぬるま湯の温度を知ろうともしないで「お湯がぬるい」と言うのもいかがなものでしょう。

言いたい放題はいい結果をもたらしません。



nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:仕事

nice! 4

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント