SSブログ

とっさに「119番」をかけられますか? [どう受け止めたらいいのか]

「救急車は119番、警察は110番」
ということは多くの方がご存じのはずです。


先日のことでした。
知り合いのおばぁちゃんが家庭菜園にいらっしゃいました。
二人連れです。
近寄って話を聞くと連れの女性の方は親戚の奥さんとのことでお手伝いに来ていると。

トマトの支柱が上手く立てられないということで私がお手伝いをすることになりました。
簡単にできたので「やっぱり男手は違う」とおだてられながらこのおばあちゃんの持ってきていた「柏餅」を3人で食べていると、あろうことか歩道に座っていたこのおばあちゃんが仰向けに倒れてしまったのです。

「ごつっ」と頭か首をセメントにぶつけたような音がしました。
起き上がったおばあちゃんの頭を見ると血がにじんでいます。
頭にかぶっていた手ぬぐいがみるみる血に染まっていきます。


「救急車を呼ぼう!」と私が言うと、おばぁちゃんは「大丈夫。腰は打っていない。救急車は呼ばなくていい」と元気な言葉が返ってきます。

ただ心配なのでこの親戚の奥さんに救急車を呼んでもらうことにしました。
携帯電話を取り出したまではよかったのですが、
「何番にかけるのですか?」と。
「119番ですよ」と答えると、今度は「かからない」と。
余りにもとっさ過ぎたのと、容態が心配だったのだと思います。

その携帯電話を私が受け取って画面を見ると「119番」の表示が出ていますが、発信ボタンが押されていません。

すぐ「119番」につながりました。


「救急ですか?火事ですか?」と聞かれたと思います。
「場所」や「状態」や「状況」を答えると「救急車は出払っているので2~30分かかりますがいいですか?」と質問がありました。
「待っていますのでよろしく」と手配し、本人と代わるように要請があったのでこのおばぁちゃんに電話を渡すと、「名前」や「年齢」をおばあちゃんが応えていました。
※私が電話をしてる間、「サイレンを鳴らさないようにして来てほしい」とおばあちゃんは言い張ります。


救急車が来るまでの間、この奥さんから「建物の方に動かしましょうか?」と話がありましたが、「頭部を打っていると思われるのでこのままにしておきましょう」と私は指示しました。
※この対応がベターかどうだったのかは不明です。特に自分たちの車で病院に行くことがいいのかどうかもよくわかりませんでした。

この奥様も落ち着きを取り戻され、このおばあちゃんの娘さんに電話で連絡をなさっています。


救急車が来て最寄りの病院に行くことになりホッとしました。
救急車が来るまでに聞いたところでは、
・農作業用の「台車」にもたれかかっていたらひっくり返った
・この台車は軽いのでひっくり返りやすい
・心臓に持病があり「障害者手帳」を持っている
と。。。。


たしかにこの手押し車は軽くてしかもネジも緩んでいるようでした。

80歳を越えた高齢者ならではのいろいろなことがあるようです。
生活ぶりの点検」「極力独りにならない」といったことも必要なようです。


夕方になってお嬢さんのご主人から「3針縫っただけで済んだ」とお礼の電話をいただきました。
「ほっと」です。





nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:仕事