SSブログ

深夜の高速道の「クロネコ」と「カンガルー」 [みんなうすうす気づいている]

深夜の新東名高速道路を走ってきました。
気がつくのは、

①トラックが多い
②トラックはそれほど乱暴な運転はしない
③SAやPAの駐車スペースはトラックでいっぱい
③SAやPAの進入路や本線復帰車線までトラックがあふれている

と言いつつ、制限速度の80㌔未満で走っているトラックは少ないようです。


しかし、制限速度の80㌔を守って走るトラックもありました。

クロネコ」さんです。
●明らかに80㌔を意識した走りです
●しかも一番左側の走行車線を丁寧に走っています


カンガルー」さんも比較的おとなしい走りっぷりですが、
●速度は80㌔内外
●どうやら営業所または運転手さんによって走り方にばらつきがあるようです
●80㌔程度で左側の走行車線を走る「カンガルー」さんを別の「カンガルー」さんが追い越していく光景を何度か見ました


昨今の「交通事情」「人手不足」「働き方改革」の世の中の影響なのでしょうか、特に「クロネコ」さんの走りには安心感があります。


私はと言えば、左側の走行車線を「クロネコ」さんの後ろにつくような形でほぼ走りました。
今の車には追尾型のクルーズコントロールがついていますので、設定速度を95㌔くらいにしていても、「クロネコ」さんについて行けば、78㌔~80㌔くらいでゆっくりと走ることができました
副次的な効果としては「ものすごく燃費が良い」ということです。


総じて
どのトラックもスピードは出していません、せいぜい95㌔くらいです。
●それなりの企業名の入ったトラックはそんなに無茶な運転はなさらないようです
●どちらかと言えば「関西」「東海」地区のナンバーのトラックはやや粗い運転かもしれません


課題はと言えば、
●私のような自家用車族が長距離トラックの運行の邪魔をしないように走る
●SAやPAのトラックスペースを広くすること
●ゆっくりと仮眠ができるような体制が取れること

ということでしょうか。。。。。


東京~大阪は約500kmくらいですから、途中(例えば200km毎)で運転手さんが交替(入れ替わり)できるような仕組みがあってもいいのではないかと思います。
あるいは、もう少し鉄道輸送に代わってもいいのかもしれません。


nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:仕事