SSブログ

「関西電力」の金品受領役員は総退陣を! [裏づけのない経営学]

さすがに今回の「関西電力役員の金品受領」のニュースには驚きました。


ラグビーのアイルランド勝利の中でマスコミの取り上げ時間は少し少ないようですが、間違いなく企業経営上の大不祥事のはずです。

例えば、
金額の多額さ
受領役員数の多さ
金品受領の常態化
業務との関連があれば「特別背任」になる
法令に適用条項がなくても「倫理規程」違反が著しい
最終的には「返している」(不正意識があった)
そして、
社員レベルであったら「懲戒処分」の対象になる

と考えられるからです。
ちなみに「国家公務員 倫理規定」は2000年(平成12年)に定められ、大手企業も準拠して内部規定の整備をしたはずです。


多くのサラリーマン諸氏ならご存知ではないかと思います。

工事会社ではよくあること
行政トップへの資金還流がうわさされることがある
飲食伝票の付け回しも行われている
中元歳暮の延長線
などと受け止められていたのでしょうか?

今回の関西電力の件は、工事会社等々では歴史的には一般的なことだったかもしれませんが、日本のトップ企業の一つなら範を示す必要があったはずです。

関西電力にも「コンプライアンス指針」というのがあるようです。
https://www.kepco.co.jp/sustainability/csr/principle/pdf/compliance_guidelines.pdf
いつ頃定められたのかはよくわかりませんが、少なくとも平成12年の時点では多くの企業が意識改革をしたはずです。

「知らなかった」
「法令違反ではない」
などと言わせてはいけません。

退職金返上も視野に入れて関係役員は総退陣すべきゆゆしき事態なのです。
もし、緩い対応で済んでしまうことなど許してはいけません

さてさて、この役員さんたちは「お孫さんたち」になんとご説明なさるのでしょうか?
こんな人たちに「働き方改革」を論ずる資格はない。


(参考)
「国家公務員倫理規程」
https://www.jinji.go.jp/rinri/siryou/kyohon11.pdf
https://www.jinji.go.jp/rinri/new/kitei170401.html

「関西電力のCSR行動原則~6つのaction~」
https://www.kepco.co.jp/sustainability/csr/principle/compliance.html

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:仕事