新型コロナの感染拡大はいろいろな部分に影響を及ぼしているようです。
私がかねてから指摘しているようなサービス業隆盛の日本社会には最も大きな影響が出ているようです。
「不要不急な外出」が抑制されると「なくても困らないご商売」は客足が遠のいていることがニュース番組を見ていると伝わってきます。

もっと言えば「普段は何でもないと思っていたこと」により厳しく「たいへんだ」が来ているのかもしれません。
保健所の体制、病院などの医療機関の受け皿などの大変さも普段は想定していなかったことなのかもしれません。


また「政治家」特に日本のトップクラスの政治家(首相、首相候補と目される人たち)の出来不出来も明確になってきたようです。

企業の業績が悪くなった時、もっと言えば倒産寸前の時、企業経営者の手腕の違いが明らかになるのと似ています
「イケイケ」に強くても「守り」には弱いものです。
サラリーマン組織では「困った時に相談に乗ってくれたり、助けてくれる人は少ない」ということもあります。


さらには「チャンスの加点は忘れやすく、ピンチの失点は記憶に残る」ということも色濃いということも忘れてはいけません。