SSブログ

都営地下鉄:九段下駅のホームのアナウンス [通勤電車の光景]

電車とかホームの駅員さんのアナウンスに聞き耳を立てたことがありますか?

最近は、本当にいい加減なアナウンスが増えました。

たとえば、

優先席付近では、携帯電話の電源をお切りください

・・・・・本当に切っている人が何人いるのでしょうか?
それどころか、優先席に腰かけて携帯電話に夢中の人が数多くいます。


お乗りになったら、車内中ほどにお詰め下さい

・・・・・最初から乗っている人たちが、扉付近に固まっているため、中には入れません。
まして、はいったばかりの乗客が、奥に詰めるなんて、至難の業に近いものがあります。


等々、なんだかよくわからないというか、現実的かどうかと考えたらなんだかもどかしくなってしまいます。


不審な荷物がありましたら、係員までお申し出ください

・・・・・どこに係員がいるんだろうか?
満員の通勤電車の中にそんな人はいません。


・・・・迷惑行為。。。。。。

・・・・・いわゆる痴漢のことかと思いますが、見かけたことはありません。
それどころか、女性のみなさんは携帯電話やスマートフォンに夢中です。
こんな無防備な女性たちがたくさん乗っていらっしゃるのですが。。。。。。。


さて、時々気づくのですが、都営地下鉄:九段下駅のホームには昔ながらのアナウンスをなさる駅員さんがいらっしゃいます。

おおぜいののお客さまがお降りになります。ドア付近のお客様は、いったんホームに降りて、お降りのお客様をお通しください。」

的なアナウンスです。

昔は、当然のようなアナウンスでした。
お客様にルールを伝えるものです。
お客様に協力を求めるものです。


こんなアナウンスをなさる方は、他にはいらっしゃらないようです。
最近はと言えば、CSの普及のせいなのか、お客様に謝ったり、媚を売るかのようなアナウンスばかりです。


先日、渋谷駅で、お客さん同士の傷害事件がありました。
あるいは、ホームで乱暴を働く乗客が多いというような新聞記事も目にしました。


東京では、バスや電車は公共交通機関の最たるものです。
客商売かもしれませんが、お客に迎合することよりも優先することがあるはずです。

もっと、お客を躾けるような行動があってもいいのではないでしょうか!
それができないのなら、見えるか等々、色つきの線を引いたり、ロープを張ったり、もう少し工夫が欲しいものです。

120524_1855~01001.jpg

残念ながら、この蛍光灯は、1年以上もガムテープで貼られたままです。
天井から落ちて、お客様の頭の上に落ちてこなければいいのですが。。。。。








nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0