SSブログ

マスコミとSNSは「警察ごっこ」がお好き [みんなうすうす気づいている]

SNSを見ていると不思議なことに「岸田首相嫌い」「岸田首相の政策批判」の方がとても多いようです
「具体的に何がよくないのか?」がちっともよくわかりません

私が知る限りでは「こんなに短期間に政策を提言し、外交で活躍している」総理大臣はいないと思います

野党やSNSやマスコミがやっていることは「まるで警察ごっこ」の様相です
・あいつは悪いやつだ
・捕まえろ
・死刑にしろ
的な言動がまかり通っています

不思議です
警察は
・法に則って動く
・現場調査、分析、解析の下で動く
と言う特徴があります


片や「警察ごっこ」の野党やマスコミやSNSの皆さんについては
・実態はどうなのですか?
・ちゃんと調べていますか?
・分析や解析に課題はありませんか?
・で、罪状はどうなるのでしょう?(重い罪?軽い罪?不起訴処分と言うのもあります)
と言った素朴な疑問が湧いてきます


どう見ても
凝り固まった方々
何らかの団体から刷り込まれた方々
の集中投稿及び「洗脳」でもされたかのような投稿が多いのも実情ではないでしょうか?
あまりにもレベルが低い(正確性を欠く)ことが増えてしまいました

天下国家を批判的に見ることばかりで自治体を中心にやるべき「生活インフラ」の整備と改善はちゃんとやっていらっしゃいますか?

大きな災害が起きても「悪いのは政府」「政府の対応が遅い」などと語る方が多いようですが、平時の時に生活のインフラに目を向けた人がどのくらいいらっしゃることでしょう
・被害にあわなければわからなかったこと
・本来は住民や自治体がもっと関心を持っておかなければいけなかったこと
があるはずです
※今回の能登半島地震の被害の様子をマスコミなどを通じて見ただけでもまさしく「想定外」の様相です
政府が悪かったのでしょうか?

等々丁寧に議論されなければいけません


マスコミの「支持率調査」によれば
「政権交代を求む」人が増え、「総理大臣になって欲しい人は自民党のタレント議員」ばかりです
こういう状況をどう説明すればいいのでしょうか?


「刷り込み」と言う言葉が重みをもってしまったこの1年です
マスコミやSNSの言動を信じ込んでしまう人たちの一人にはなっていただきたくないですね





nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:仕事

日本は不景気ではない [少し政治的な話を。。。。]


今の日本を不景気だという人がいます
さらには「国民は倒れそうだ」などとも。。。。


しかしどう見ても不景気ではないでしょう


本当の不景気は「もっと倒産が出る」と言う顕著な症状があります

GWの移動ぶり喧騒ぶりを見ても不景気の様子は感じません


そうは言っても「倒産は出てる」じゃないか!
とおっしゃる方もいらっしゃるかもしれませんが、かつての倒産件数に比べればまだまだの水準です
倒産したというニュースを見ても「そういうものですよ」と言う企業ばかりです

あるいは「国民生活はたいへんだ!」
とおっしゃる方もいらっしゃるかもしれませんが、そういう疲弊感は伝わってきません

・SNSが発達して未熟な分析屋さんが増えたのもその一因でしょう
統計調査やアンケート調査の公表があると「それ見たことか」と論じる方もいらっしゃいますが、特に統計の見方・使い方は「前提条件を知らない」ままお使いになっているケースが目立ちます
アンケート調査もそうです
電話調査が中心ですが、電話事情も変ってきました
「特殊詐欺」対策として電話に出ない人が増えたのが昨今です
標本に偏りがあります

一日中、SNSを楽しんでいらっしゃる方の中には(特に「X」)「いいね」がたくさんつくと収入になるということで書きまくりの方もいらっしゃいます

新聞・テレビなどのマスコミも「ウケ狙い」「誰もチェックをしない」議論や意見が増えているようです


ただ、「不景気」を唱える人の中には
①コロナを契機あるいは定年で退職された高齢初期の方の対処のまずさがあります
例えば
・退職1年目は「前年の収入」で所得税や社会保険料が課せられることで重税感を感じていらっしゃる人もいる
([→]税金は後で還付されます)

「自由な働き方」「定職につかない」「フリーランス」の方は「正規社員の方の報酬が上がる中自らの報酬は増えない」と言うこともあります
([→]自由な働き方で生活できるほど世の中は甘くない)

③いわゆるサラリーマンだった方の中には「収入が減ったにも関わらず生活は依然と同じペース」の人もいます
([→]収入に見合った生活になっとくできないのでしょう)

年金が少ないという人たちに申し上げたいのは
・これほどまでの核家族化を年金は想定していない
・「年金」で生活できる人はわずかで「働いている時」にどうして貯蓄をしてこなかったのかと言う人もいます
([→]呑気とと言うか将来が描けなかっただけ)


と言った事情もあるでしょう
こういう方々がSNSを使えばトーンは「不景気」になってしまいます

こういう方々への対策はありますが「政府の責任」「給付金をくれ!」と刷り込まれた人たちには「救済策・支援策」は効果が薄いようです


nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:仕事