SSブログ

「自転車の正しい乗り方」というのをご存知ですか・・・・ [みんなうすうす気づいている]

私は自転車によく乗ります。
時間があって、お天気がいい日は、自宅から、

・新宿・渋谷・青山・赤坂・銀座・日本橋・大手町・丸の内・皇居

等々にまで、普通の自転車で走っています。


昔から、「いつか時間ができたら、大手町界隈を走ってみよう」などとひそかに夢見ていました。
(ささやかな夢ですが。。。)


ところが、困ったことができてしまいました。

私こそルールだ!」と今までは自転車に乗っていたのですが、ふと、自分の乗り方は「本当に正しいのだろうか?」と思ってしまったからです。


思わず近所の交番に教えを乞いに行ってみました。
おまわりさんは不思議そうです。
(たぶん、きっと、「変なやつ」「おかしなやつ」が来たと交番日誌に書いてあるかもしれません。)

そこで、「これあげるよ!」と『自転車の正しい乗り方』というパンフレットをいただきました。
「警視庁犯罪抑止対策本部」の編集・発行のものです。

PC181898-01.JPG


「なるほどー」の連続です。

表紙には、「自転車安全利用五則」なるものが書いてあります。

自転車は、車道が原則、歩道は例外

車道は左側を通行

歩道は歩行者優先で、車道寄りを徐行

安全ルールを守る

 〇飲酒運転・二人乗り・並進の禁止

 〇夜間はライト点灯

 〇交差点での信号遵守と一時停止・安全確認

子どもはヘルメットを着用

と。。。。。


「ルール」とか「マナー」とか「常識」でこの世はうまくいっているのでしょうが、誰もが同じ価値観とは考えられないことも増えてきました。

※最近の言葉で言えば、「人それぞれ」ということでしょうか。


私が小学生の頃は、「人は右、車が左」が大原則で、「自転車も車と同じ」と教えられたような気がしました。

小学校では、学校に自転車を持って行って、「交通教室」のようなものがありました。


あれから何年たったかは忘れましたが、

世の中は変化していること

おっさんの記憶もいい加減なこと

を考えると、たまには、こういうことも勉強しなくちゃいけません。


道路交通法や道路交通法施行規則や東京都道路交通規則では、

歩道での歩行者妨害

ブレーキ不良自転車運転

傘差し運転

携帯電話使用運転

イヤホーン等使用運転

なども禁止行為として列挙してあります。

これらは、罰金や科料だけでなく懲役の定まったものもあるようです。


「歩道を自転車で走る時は、左側を走る」ものだとばかり思っていましたが、「車道寄りを走る」というのは初めて知りました。

反対側から来る自転車も「車道寄り」を走ってきますから、「常識やマナーの範囲でどちらかが避ける」とおまわりさんには教わりました


帰宅して、妻に、「歩道での自転車はどちら側を走るか」と質問したところ、あっさり「車道寄り」と答えられてしまいました。

ひょっとしたら、知らないのは私だけだったのかも。。。。。


なお、とりあえず「個人賠償保険」には入っております。



nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0