SSブログ

「癒される」「おいしい」という言葉に頼らないで楽しむ夏休み [みんなうすうす気づいている]

夏真っ盛り・・・・・・


多くの企業では、

〇7~9月の間に交代で「夏休み」をとる

〇お盆休みに一斉に「夏休み」をとる

ことが行われていると思います。



多くの方が、この「夏休み」にはどこかに移動されるはずなのでは。。。。。。。


ところで、最近は、

〇「地方創生」「地方活性化」の全国的な高まり

〇マスコミの異常なばかりのオーバープレゼンス

ネットの普及


などから、「癒される」「おいしい」などの形容的「余計なお世話言葉」のオンパレードで、

少しうんざりしてきた」などと思いませんか。。。。。



そもそも、こういう「癒される」とか「おいしい」という感想は「結果論」なのです。

行く前から期待するのも変な話です。

〇その時の体調はどうか?

〇誰と行くか(行動するか?)

などに影響される部分もとても多いはずです。


もしあなたが「ふるさと」とか「実家」とかをお持ちなら、「癒される」とか「おいしい」という言葉ありきではないと思います。


逆に、招き入れる側は、「癒される」とか「おいしい」とか「自分で言うなよ!」という反省にお気づきになるはずです。


何気なく立ち寄ったところにこそ「いいこと」「いいもの」があったりするものです。


P7070381-01.JPG


何もございませんが。。。」「お口に合わないかもしれませんが。。。。。」

これこそ日本人の美学であり、居心地がいいと思うのは私だけでしょうか。。。。。。



nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0