SSブログ

大学の「学園祭」に行く [どう受け止めたらいいのか]

近所の大学で「学園祭」をやっているので、今日は朝から出向いてみました。

あまり興味はなかったのですが、ステージでやるというある催し(音楽)に興味があったものですから。


プログラムでは10:00amから始まるとのこと。

遅れてはいけないと思い、9:30amに会場についたのですが、

なっ!なんと、観客は私ひとりでした
係員(学祭スタッフ)もいなければ、肝心の演奏者らしき人たちもいません。 楽器もありません

ステージは「本当にここでこれから何かやるのか?」状態です。


「音響スタッフ」の皆さん(たぶん学外の業者さん)だけは暇を持て余したように準備されていました。

「〇〇はここでやるのですか?」

と聞いてみると、

そうですよ

「リハーサルとか楽器の準備はしないのですか?」

と聞くと、

この大学はこういうレベルだから。。。。」

と。



開演15分前になっても準備はされないし、観客も来ません。
※「観客らしき人」が数人周りにいるだけで、いす席に座っているのは私だけです。
屋外のメインステージに観客が私だけ」という姿は異様です。


「音響スタッフ」と話をしていると、「学際スタッフ」が何人かやってきて、「迷惑そうな顔」をしながらなんか私に言ってきました。

申し訳ないが、私は客。この演奏を楽しみにして朝から出かけてきたが、本当に始まるのか不安。大丈夫なのか?

的な話をして彼女を追い払いました。



ややあって、私の席に別のスタッフがやってきたので話をすると、

少し押しているみたいなので申し訳ありません

とのこと。

押すも何も、『朝一』のステージが押しているという意味がよくわからない。

と伝えると、

一年生だという彼女は、

実は私たちもこんなやり方でいいのか不安に思っている

と本音を漏らしてくれました。


大学の話とか就職の話とかしているとようやく会場の準備が整いました。

それが始まりなのかどうかよくわからないような始まり方です。


音につられた人や縁故者などのお客さんもパラパラと増えて来たようです。



最初は、この大学のバンドかなと思って聞いていたのですが、どうやらプロの方々のようです。

残念ながら、準備不足は否めず、席を立ちました。


他には特に興味を引くこともなく会場を後にしました。


私が年を取ったせいもありますが、「学園祭」ってこんなのだったのかと呆れると同時に私の行く場所ではないなと思った次第です。


学園祭は、大学の中特に学生さんのお祭りであると同時に、外部者への紹介の場でもあり、また学生さんたちの汗と工夫の場でもあります。


大学生あるいは入社早々の方の話題が目立つ昨今、これでは企業社会に溶け込むのには時間がかかってしまうなと思いました。


救いは、1年生スタッフの女子大生がとても意欲的な方だったことくらいです。

彼女たちが反省会で意見を言えたかどうか。。。。。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0