SSブログ

100円ショップは夢の国 [感覚的消費論]

わが家の近所にかなり大きな(売り場面積に広い)100円ショップがあります。

たまに品定め方々覗いています。
最近は、
ずいぶん商品の品質も良くなりました
アイデアいっぱいの商品も増えました

たしかに、デパートや商店で売っているものと比べて品質そのものは劣りますが、なにせ100円です。
と言いつつも捨てることもなく結構重宝しています。


「何がどういいのか」と議論するよりも、「入門アイテム」「お試しアイテム」として使うのには最適です。
「こういうものがあったらいいな」と思うようなものがあったりします。

「園芸用品」、「自転車の備品」とか「家にあると便利なグッズ」等々上げていったらキリがありません。
習字の筆なども、最初はここで買って、「上手になったり、もの足りなくなったら高級品にグレードアップしていく」ということもあるかもしれません

ただ、確かに品質や仕上げの雑なものもあります。
そういうものは、ホームセンターやデパートで買い直せばいいのです。


昨日、お店を覗いたらクリスマスの飾り物でいっぱいでした
どこかの会社のノベリティみたいなものまで100円で売っていました。


ついつい買いすぎてしまうのがたまにキズですが、使わずに捨ててしまうようなものがないのも特長的です。

5年ほど前にモンゴルに行ったのですが、「この店はいいなぁ!」と思うと¥100ショップだったりしました。
何せ、陳列がとてもきれいでした


最近のテレビを見ていると「日本にやってきた外国人観光客の行動を追いかけるような番組」が増えましたが、彼女ら(特にイギリス人)が、まず向かうのは、原宿の¥100ショップだったりするから面白いです。

CIMG1753-01.JPG



nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0