SSブログ

景気回復を実感できないわけ [裏づけのない経営学]

世の中は、アベノミクスで景気が回復してきたと言われています。

・株式が上昇して高止まりし
・輸出企業の業績が回復し
・東京の土地や不動産に動意がみられ
・公共工事が増え、人手が足らないと言われ
・「給料を上げる」方針を表明している企業も出始めています

さて、皆さんの実感はいかがでしょうか。。。。

1.「私の給料は上がらない」とおっしゃる皆様へ

そうなんです。みなさんは、

①働いていない
②正社員でない
③景気回復の流れに乗った企業で働いていない

からです。

2.「会社の業績が良くならない」とおっしゃる皆様へ

そうなんです。みなさんは、

①円高の恩恵を受けていた
②競合が激しい
③「価格が高ければいらない」製・商品をお作りだったのです
④家計でも企業でも「いらないものはいらない」のです
⑤同じ品質なら「一円でも安い品物を求める」のが世の常なんです
 だから、値上げもなかなかできないのです

3.「物価のほうが先に上がってしまって」とおっしゃる皆様へ

そうなんです。みなさんは、

①収入が増えない人たちだからです
 ・年金生活者であり
 ・低所得者であり
 ・働いてないからです

②今まで想定していなかった支出が増えたからです
 ・介護費用が必要になりました
 ・自分でやっていたことを、人様にお願いするようになりました
  ※「雑巾」だって買う時代です

③贅沢が当たり前になっているのです
 典型的なものは
 ・自動車いりますか
 ・クーラーいりますか
 ・暖房は暖かすぎませんか

物価が上がると同時に、支出も増えているのです

4.「働き場がない」という皆様へ

そうなんです。

①企業は、どんなに業績が良くても「経費節減」を絶えず進めています
②働き手の皆さんも、
 ・手に職がありますか
 ・外国人労働者に勝てますか
 ・効率よく働けますか
 ・パソコン仕えますか
 ・人様が嫌がる仕事に就く「やる気」はありますか

5.「減税」や「企業の交際費枠の広がり」の恩恵がないという皆様へ

いろいろな事情で、あなたには関係ないからです

6.そもそも、お金も株式も不動産も持っていないという皆様へ

「持てる者」がいて「持たざる者」がいることを僻んではいけません

・へその緒の切り所が悪かったからです
・そもそも「こういう日が来るために」準備をしてこなかったはずです

ここを否定したら「革命」が起こってしまいます


たしかに景気の実感が伝わってこない理由はいろいろあるかもしれません。

ただ、言えるのは、

〇アベノミクスの恩恵が暮らしの中に伝わってくる人が少ないからです

〇日本国民全体の「生活の質」を向上させるということをだれも政策として考えないからです。

〇東京への集中と地方の過疎をこのままにしておいて、何かをしようとするから効果が限定的なのです。

PB230050-01.JPG


地方に住むほうがいい暮らしができる」という時代になったら、確実に皆さんの暮らしぶりは上向くはずです。

「都会に住む人」も「地方に住む人」も、そういう声を上げ具体的に頑張りましょう。

気になるのは、無駄金を使っている「地方」も「企業」も多いということです。
飴をもらってばかり」のところもあります。
これでは生活はよくなりません。

CIMG1675-01.JPG









nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0