SSブログ

「電卓」は語る。。。。 [無駄の効用かやっぱり無駄か]

銀行のカウンターや伝票の記入台には電卓が置いてあります。

たかが電卓、されど電卓です。


思い浮かべてください。
送金する時などに、手数料を足す計算とかに使った記憶があるはずです。


ひょっとしたら、100円ショップにでも売ってあるような、小さめの8ケタの電卓を思い浮かべていませんか?

使いにくく、見にくいというのが印象的です。



いい銀行に行くと、

①大きい
②清潔
③3桁区切り
④12桁
⑤固定してない

ものが置いてあります。


銀行の気の利き具合がわかってしまいます。

それどころか、取扱い金額もわかってしまいます。


8ケタの電卓なら、99,999,999円までしか計算できません。

立ったままで固定した電卓を使うとイライラすることもあります。
こんなことに文句を言う人は少ないのかもしれませんが。。。。

さて、あなたのオフィスの机の電卓は、何桁でしたか?

CIMG0628-01.JPG



nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

nice! 1

コメント 2

IKA

仕事用の電卓はCASIOが主流だと勝手に思ってますが、確かに銀行の記帳台の電卓はビミョーなものが多いですね!
by IKA (2012-09-17 00:12) 

beni_ha

数字を駆使される方の中には、シャープの電卓にこだわる方もいます。

(私は、カシオの同じものを何個か使っています)

どんなにパソコンが発達しても、電卓は必需品かもしれません。
しかも、安物は安いなりの事情もあるようです。

こんなものでも「日本製」で世界中を制覇できたら、日本の経済も盛り上がると思うのですが。。。。

もはや、日本人には作れないかもしれないですね。
「景気回復」と言いつつ、日本人が「モノづくり」をしなくなっていたとしたら心配です。



by beni_ha (2012-09-17 00:55) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0