SSブログ

「雪かき」のマナー [小さな親切、余計なお世話]

この週末の東京は、気象庁の予報通りにずいぶん雪が降りました。そしてずいぶん積もりました。

我が家の周辺の住宅街では、組織的に「雪かき」をすることもないので、少し大変なことになっています。

テレビなどは
①大雪が降る
②雪道の歩き方
③交通情報
などを昨日から手稲に報じてきました。

今度雪が降りそうな時には、「雪かきの仕方」とか「マナー」も伝えてほしいものです。

たとえば、

1.「雪かき」は、「消防車」とか「救急車」や「パトカー」が通行する という発想で行うこと。

※近所の奥さん(おばあちゃんにこのことを言ったら、今まで考えたこともなかったと。。。。)

2.道路に雪を捨てない。

※歩くのに危険なのです。また、道路の雪がなかなか消えないということもあります。

3.道路に水をまかない。

※水を撒いて雪を解かそうとする人たちもかなりいます。
しかし、翌朝はつるつるになってずいぶん危険なのです。

4.道路の雪は踏み固めない。

※雪跡となっていつまっでも残り、朝の通勤・通学には危ないのです。

5.早い機会に、雪かきをすること(せめて通り道くらいは。。。)

※何日も雪が降り続くこともないので、少しでも雪かきをしていると、融けるのも早いのです。

6.できるだけ車の通行に邪魔にならないように雪を積み上げる。

※道路に雪を積み上げると、
①結局道路が狭くなる→歩行スペースも狭くなる
②いつまでも融けない

ということなどが主なマナーです。


あとは、最近は、屋根に断熱塗装をなさっているお宅が増えましたが、これが「屋根の雪がずり落ちるという原因になっている」ということにも気を配っていただきたいものです。

昨年は、「車の屋根に雪が落ちてきて凹んだ」という話をよく聞きました。
車ならまだ許せますが、頭の上なら大変です。


東京の積雪状況(2月8日)です。

2月8日午前9時過ぎ
P2080452-01.JPG

2月8日午前11時半頃
P2080456-01.JPG

2月8日午後1時40分頃
P2080458-01.JPG

2月8日午後4時40分頃
P2080472-01.JPG

2月8日午後5時過ぎ
P2080475-01.JPG

2月8日午後8時40分頃
P2080478-01.JPG

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0