SSブログ

「お寺ごと」「お墓ごと」「お葬式ごと」 [小さな親切、余計なお世話]

昨日は菩提寺の檀家総代の会合に呼ばれました。

先日、「今後のお寺の運営」について住職宛に提案を出しておいたからです。
たまたまお昼にお参りに行ったら、住職から「今夜、総代の会に持ち出すので、会合に来て説明してくれ!」と頼まれたのです。

檀家が漸減しており、今後の「年会費」や「お布施」はどうするんだろう?という懸念からです。
友人や先輩なども、「今はいいものの、次の代には払えるかどうか・・・・」と心配するものも多いのが実情です。

その対策を提案したものだったのです。

皆さんのお宅はいかがでしょうか?


お墓だってそうです。

「墓じまい」という言葉も一般的になりました。

「ご夫婦が同じお墓に入らない」ということもかなりあるようです。



先日のこと、叔父のお葬式に際し、香典が〇万円、生花が〇万円、初七日のお参り、法要・・・・・

と何かと「万円単位」での物入りでした。


こんなこといつまで続けるのだろうか。。。。。


お葬式は、練習もなくいきなり本番です。
また、そんなには経験しないものです。
だから、気の利いた方でないと、「香典はいらない」とはなかなかなりません。


こんなこといつまで続くのでしょうか。。。。



わが家も「祖父の50回忌」の案内がお寺から来ています。

叔父や叔母には「私ひとりでやっておくから」と連絡しておきました。


でも、お布施は、やはり「万円単位」です。



で、「菩提寺の総代会」の意見はと言うと、「時間をかけて検討したい」とのことでした。

どうやら「墓苑開発」を行っているのらしいのです。


でも、「年会費」や「お布施」が減るわけではありません。



次の世代はどうなるのだろうか。。。。。

P7070371②.jpg





nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0