SSブログ

銀座、キタ、ミナミ、栄錦、ススキノ、中洲がなかったら (日本の無駄を考える) [無駄の効用かやっぱり無駄か]

小生はお酒を飲まないので、銀座、キタ、ミナミ、栄錦、ススキノ、中洲等々のいわゆる歓楽街には全然興味がありません

確かに、うちでお酒を飲むよりは外でお酒を飲んだ方がおいしいのです(と思います)

人間の欲望の矛先を収めるビジネスですから必要悪の部分もあるのでしょうが、こういうところでお酒を飲んでらっしゃる方々って、いったいどんなみなさんなのでしょうか。。。。

みなさんで想像してみてください
小生は行きませんので、どちらのどなたが飲んでいらっしゃるのかはよくわかりませんので。。。。。

以前、学生を採用する時の面接で、
「弱い中小企業を支援したい!救いたい!」という思いが学生の皆さんに多いことに驚きました

そういう場合には
①歓楽街で毎日お酒を飲んで「政治が悪い」「銀行がお金を貸してくれない」「中小企業は大変だ」と騒いでいらっしゃるのは誰だろう
②平日のゴルフ場でゴルフを楽しんでいらっしゃるのは誰だろう
と質問をし、さらに

③「みなさんは、100円のシャープペンシルを使っていらっしゃると思うが、そのシャープペンシルはどこで買うのか?」と尋ねると、その答えは
a.大手のスーパーー
b.コンビニ
c.大学の売店
d.100円ショップ
等々です
学生のみなさんがイメージされている弱い中小企業の代表の一つでもある商店街の文房具やで買っているという人はいないのが実情です

・・・・問屋という中小企業は、どこで売れてもいいのですが、徐々に大手の通販サイトにマーケットを浸食されているのも事実です

さて、歓楽街です
①ここで消費される無駄なお酒と無駄なお金が日本経済の基盤を支えている
②飲食店で働いていらっしゃる方々の生活を支えている
③飲食ビルを保有していらっしゃるビルオーナーの皆さんの収入源です
④派手な生活っぽく見える人が、ファッションリーダーにもなっています
⑤この方々が使う無駄金こそが日本の消費をリードしている
などと考えたら、なかなかメスを入れることはできません

こういうところの話題は、
①何とか税金を払わなくてすむ方法はないのか。。。
②相続税はどうしようか。。。。。
というテーマが評判がいいようです

日本国民すべてにストイックを求めるものではありませんが、日本経済の状況を考える時、こういうつまらないことも考えていかないと、なんとなくもやもやしたことは消えません
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0