SSブログ

「みちのく一人旅」の費用 [旅紀行・県民性の謎]

「みちのく一人旅」をしてきました。
月曜日の午前10時に東京の自宅を出発し、翌週の木曜日の21時頃に帰宅しました。
今はやりのノープランで、高速道路を使わず一般道ばかりの10泊11日の車旅でした。


10連休があったり、有給休暇消化を迫られたり、定年後の余裕旅をなさる方も増えてきました。
私の車旅の費用面を整理してみました。


1.走行距離 2,972㎞

①一日当たりの走行距離 @270.2㎞/日
②ガソリン給油量     107.15ℓ
③ガソリン代      15,197円
③ガソリン平均価格   @141.8円/ℓ
④平均燃費        @27.7㎞/ℓ


2.飲食費  5,656円

※私は、喫煙も飲酒もしないです。


3.食料品 14,149円

※主にコンビニ・スーパーでのサンドイッチ、おにぎり、お弁当、飲み物、お菓子代です。
コンビニさんにはお世話になりました。トイレ、駐車場で休憩と。


4.宿泊費 10,410円

※一泊だけホテルに泊まりました。1泊2食付きです。車ばかりだと疲れが取れません。


5.参拝  4,000円

※主に御朱印代です。お賽銭は入っていません。


6.入浴料  2,720円

※車中泊には日帰り温泉が必須です。


7.洗車   300円

※西海岸を走ると「黄砂」が、恐山では「硫黄系の埃」が付きました。洗わないと車がかわいそう。


8.通行料  400円

※羽黒山の通行料です。


合計(1~8)  52,832円


多いのか少ないのかよくわかりませんが、いかがでしょう?
費用は日数に比例するようです。(@4,803円/日)


ちなみに
11日間の歩行数 159,837歩 (@14,531歩/日)
でした。



私の場合は
●お酒を飲まない
●グルメではない
●入場料が必要なところは極力いかない
●車はハイブリットでACコンセントがついている

という特徴があります。


ただ、車中泊の車旅ですから、日の出から日没まで動き回りました。



なお、持って行くと便利なものは、

●歯磨きセット
●石鹸(お風呂及び洗濯)
●バスタオル・タオル(入浴に必須)
●健康保険証
●スマホ充電器


車中泊は「道の駅」が主でしたが、「トイレがキレイ」というのが大前提です。
どこの「道の駅」も車中泊族でいっぱいです。
宿泊したホテルでも似たような「おっさん一人旅」の方に何人か出会いました。

「時間はあるがお金がない」種族の旅では「宿泊代」と「飲食代」を抑えるのがテーマです。
ユースホステルのような宿泊施設があるといいのですが。。。。


●眠くなったら休憩(仮眠)する
●旅先を汚さない(ゴミは決められたところで分別して捨てる)
●車中泊は「道の駅」を利用する

のも車旅の鉄則です。

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:仕事