SSブログ

「新規感染者数」で新型コロナの危険度を測れ [新型コロナ]

新型コロナにかかる政府分科会はコロナの感染状況を把握する指標を新しく改めたようです(11月8日公表)。

従来は「新規感染者数を重視」して四つの「ステージ」に分けていたが、「医療逼迫(ひっぱく)の状況」に応じて五つの「レベル」に分けたようです。
結果、新規感染者数より医療が維持できているかを重視した指標になったようです。


本当にこれでいいのでしょうか?
一般人にはやはり「新規感染者数」の方がわかりやすいのでは?
そして、その感染者がどういう状況にあるのか
例えば、
●重体、重症、中等症、軽症の症状の状況
●「入院治療中なのか?」「ホテルなどの療養施設での治療なのか?」「自宅待機なのか?」の内訳
を知ることで深刻度が伝わってくるものです。


新しい指標もいいのですが、
コロナ以外の感染症でも使えるものなのか?
政府分科会のメンバー(特に尾身会長)の入れ替えはないのか?
政府分科会の役割の見直しはしないのか?
ということも併せて検討するタイミングではないでしょうか!


「第6波が来る」という恐怖に対し、やはり一番わかりやすいのは「新規感染者の数」「治療中の感染者数」及び「死者数」のはずです。




nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:仕事