SSブログ

「ゴミ出し」は自宅の前に [みんなうすうす気づいている]


「分別マナーが悪化」なるネット記事を見ました。

ただ、「だからどうすればいいの」ということは今一つよくわかりませんでした。
マナーに訴えてもそうそう改善するものではありません。

ゴミ収集を気持ちよくやっていただくためには、
●マナーに訴える
●罰則を設ける
●町内会を上げてきれいにする
等々やり方はあるのかもしれませんが、決め手にはなりません。
負担増との裏返しです。


わが家周辺の「ごみ集積所」について話しましょう。

●このところ「自宅前にゴミ出しをするお宅」「ごみ集積所に持参されるお宅」が併存していました
●「自宅前にゴミ出しするお宅」が年々増えているのもかかわらず、ゴミの量は年々増えています
●「ごみ集積所」のあるお宅の高齢ご夫婦が毎日丁寧に掃除や片づけをなさっていました
●少しでも出し方が悪いと「カラス」がゴミを荒らします
●ゴミが多いと道路にゴミがはみ出す

そんな状況でした。
今春のある日、「ごみ集積所」のお世話をなさっている高齢ご夫婦から「さすがにいつまでもお世話をするのには限界がありごみ集積所を廃止したい」との申し出がありました。

少し実情を調べてみると、
アパートの住人の皆さんが出している(アパートは個別対応するのがルール)
他のエリアのお宅の方が持ってきている
●区の清掃事務所では「手続きを取り」「周知期間を置けば」自宅前ゴミ出しで可
とのことでした。


●「ごみ集積所」を他の場所に移せる適当なところがない
●世話人がいない
●すでに半分くらいのお宅が自宅の前に出している
ということを踏まえながら全戸「自宅前にゴミ出し」することに変えることにしました。


半年以上たった今では、
各戸とも自宅前に出すことが定着
周辺が綺麗・衛生的になった
カラスがいなくなった
ゴミ収集作業にも大きな支障がなさそう
各家がご近所のゴミの出し方を暗黙裡に監視している

という結果になっています。

マナーやモラルに訴えるのもそれなりの意義があるのかもしれませんが、「仕組みを変える」ということもかなり効果があるものです。


「諸子百家」はたくさんいらっしゃいますが、実効性のあるやり方をきちんと手続きを取って実行することもとても大切なのです。


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:仕事