SSブログ

もらって困る「おみやげ」 [どう受け止めたらいいのか]

最近、相次いで「旅行のお土産」をいただきました。


一つは、シベリアみやげのチョコレート

チョコレートは大好きですし、ロシア語ときれいな写真のラベルに興味がありました。
「どんなお味だろう」というのが正直な感想です。

しかし、開けてみるとそれなりでした。
とにかく「上げ底」でした。

まぁ、初物なので許してあげましょう。


一つは、富士山みやげのある食べ物

「私のために選んで買った」というお話でした。

しかし、「私がお酒を飲まない」ということをご存じの方なのに「お酒入り」の食べ物でした。
しかも「捨てるにはもったいないけど使い道のない」容器に入っています。

「それぐらいいいんじゃないの?」とおっしゃる方も多いと思いますが、「チョコレートと言えどもお酒入りは食べない」と徹底している私ですから本当に困ってしまいました。

●近日中にまたその方と会う
私は感想を必ず具体的に言う
●うそをつくのが苦手

という私にはこういう貰い物は本当に困りもの以外のないものでもありません。
とりあえず一口食べてみることに。。。。

よせばよかったのに、
●美味しくない
●お酒で気分が悪くなる
という代物でした。

はてさて「なんとお礼を言えばいいものか。。。。。」


旅の土産」というのは、

●原則やり取りしない
●あげるなら「定番」商品を
自分が食べたり使ってみたりしていいと思ったものにする
●量は少なめ
●相手に負担感のないもの

という風に私は決めています。


お酒入りのおみやげについては、

●よくこんなものを売っているな
●きっと味見されずにお買いになったのだろうな
●お金の価値が伝わらない商品
●「私のために選んだ」ってどんな基準だったのか?
と思ってしまいました。


「旅のおみやげ」に限らず、いただき物というのは、「つまらないものですが」「お気に召さないかもしれませんが」と言われるほうがいいものだったりします。


ついでに一言、
「おもてなし」という言葉が一時はやりましたが、「おもてなし」と言った時点で「おもてなし」アウト
と私は思っています。



nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:仕事