SSブログ

市販の「カレールー」はどれを使いますか? [もしかしてグルメ]

外出自粛で「料理」に目覚めた方もいらっしゃるかもしれません。
私も一人の時は時々自ら料理をします。
「料理」と言っても「カレーライス」ですが。。。。。
しかも市販のルーで。


以前はテレビCMでお馴染みのものを買っていましたが、最近は、「メーカーにはこだわらず安いもの」を買うことにしています。

毎日カレーライスを食べても飽きないくらいなので、「美味しいかどうか」は二の次で、いろいろ考えなくても作れるものをつくることにしています。


・肉がなければハムやウィンナーで代用
・野菜は「タマネギ」「ニンジン」「じゃがいも」は一応入れる
・冷蔵庫にある残り物も入れる
・「サツマイモ」「かぼちゃ」「レタス」「キャベツ」等々野菜は適当に。時には「大根の葉っぱ」も
・「コーン」や「グリンピース」などがあればそれも入れる
・レシピは見ない
・「オリーブオイル」で「ニンニク」を炒めてが調理のスタートです
・「ニンジン」や「ジャガイモ」はレンジで下処理を
・鍋は洗うのが楽なので深いタイプのフライパンを使う
・混ぜるのは竹のへらで
・水っぽくなればルーを追加
・堅くなれば牛乳で水気を補給

一つだけ気をつけるのは「焦がさない」こと。
強火の時は混ぜる。原則弱火で煮込みます。


ざっくり料理の出来上がりです。
「ゆで卵」を入れたりすることも。


余ったカレーは冷まして冷蔵庫へ。
明日もまたカレーです。
残り物の納豆を入れたりして。
蜂蜜の固まってしまったのを入れたりも。

こんなざっくり料理ですから、
カレールーは「ハウス」でも「S&B」でも「グリコ」でも拘りません
いままで「ハウス一辺倒」だったのが不思議です。
テレビコマーシャルに洗脳されてしまっていたのでしょう。
ただ、複数のルーを買い適当に混ぜて使っています。
残れば次の時に使います。

「ご飯」に飽きたら「うどん」でも「カップヌードル」でも美味しかったりします。


世の中には「こうでなければいけない」と思い込んでいることも多いものです。
特に食べ物は「空腹」「体調がいい」が揃えば何を食べても美味しいものです。


「新型コロナ」に伴い「営業制限」が解除されたと報じるテレビを見て思うのは、「そこで」「それを」飲んだり食ったりしなくても人生は楽しいものだということ。
「お金で幸せを買う」ように見えてしまうのは私だけでしょうか。。。。







nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:仕事